旅コツ

【徹底比較】海外オプショナルツアー予約サイト5つ:ひとり旅に適しているのはどこ?

2025年3月15日

本ページはプロモーションが含まれている可能性があります。

海外でひとり旅は不安だけれども、添乗員付きの海外ツアーはかなり高額で手が出ない、という方にはオプショナルツアーがおすすめ。

オプショナルツアーは、簡単にいうと現地集合のツアーです。

数時間単位のものから数日単位のものまで色々種類があり、自分の体験したいことや希望に応じて選ぶことができます。

しかし、オプショナルツアーが予約できるサイトは多数あり、どこから予約すればいいのかわからないという方も多いことでしょう。

ツアーはオプショナル一筋なみーこが6つの予約サイトを徹底比較します。

この記事を読めば、ひとり旅の際にどういうツアーをどの予約サイトで予約するべきかが明確になるでしょう!

オプショナルツアー主要予約サイト一覧

この記事で紹介するオプショナルツアーの予約サイト6つはこちらです:

オプショナルツアー予約サイト

 

簡単にこれらのサイトをまとめると、以下の表の通りです:

ここからはこれらサイトを1つ1つ詳しく説明していきます。

Getyourguide

GetYourGuide JP

本社ベルリンの海外ツアー・アクティビティの予約サイトです。

ポイントは以下の通りです:

ポイント

  • 欧米圏のツアーが多数
  • 定番から珍しいものまでツアーの種類が豊富
  • 24時間前までキャンセル料無料(例外あり)
  • ひとりでもツアーに参加可能
  • 日本語ツアーは少ないが、英語である分値段が安い
  • レビューの数が多い

気になるポイントは以下の通りです:

気になるポイント

  • ツアーの割引値段の対象がある1日だけでも、全日に対応しているかのように表示される
  • 自動翻訳を使用しているため、日本語が不自然なことあり
  • 問い合わせは日本語に対応していない

世界的にユーザーが多いため、ツアーの種類が豊富でレビューが多いのも魅力的!(なんとルーヴル美術館を含むツアーだけでも400種類以上!)

マニアックなツアーも多数あるので、他にないツアーを求める人にはこのサイトが最適。

24時間前までキャンセル料無料というのは、ひとり旅のように臨機応変に計画を変えられる旅行にはありがたい。

天候に左右されるツアーなどはここで予約するのがいいでしょう。

日本語ツアーは少ないものの、英語ツアーならとてもコスパ良くツアーに参加することができますよ!

Getyourguide内で使えるギフトカードを贈ることもできるので、大切な人にプレゼントして一緒に旅行行くのはいかがでしょうか。


総合すると、以下のような方には特におすすめです:

おすすめな方

  • 欧米圏のツアーを予約したい方
  • 他にないツアーを経験したい方
  • ひとり旅の方
  • 海外旅行に慣れている方

GetYourGuide TOPページ

KKday

kkdayは台湾の旅行会社で、旅行やお出かけに関連したサービスを予約できるサイトです。

ポイントは以下の通りです:

ポイント

  • 価格帯が安いツアー多め
  • 海外だけでなく国内アクティビティも多数
  • SIMカードなど旅行関連サービス全般が予約できる
  • 日本語のお客様対応あり
  • ツアー言語で検索フィルターがかけられる

気になるポイントは以下の通りです:

気になるポイント

  • 日本語での問い合わせはチャットのみ
  • レビューは自動翻訳を使用しているため、日本語が不自然なことあり

アジア圏のツアーやサービスがとても豊富!

海外旅行だけでなく、国内旅行でも使えるサービスが多数。

サービスを利用すると貯まるポイントシステムがあり、よりお得に次の旅行が予約できちゃう!

クーポンやセールも多数あるので、コスパ重視で旅行をたくさんする方には特におすすめです。

総合すると、以下のような方には特におすすめです:

おすすめな方

  • アジア圏で旅行する方
  • 国内旅行もよくする方
  • 全ての予約をひとつのサービスで済ませたい方
  • コスパ重視の方

KKdayでツアーを探す

klook

klookは香港の旅行会社で、旅行やお出かけに関連したサービスを予約できるサイトです。

ポイントは以下の通りです:

ポイント

  • 最低価格保証あり(条件あり)
  • klook専用カウンターがある空港もある
  • SIMカードなど旅行関連サービス全般が予約できる
  • klookパスと呼ばれるコスパがいい観光パスがある

気になるポイントは以下の通りです:

気になるポイント

  • レビューは自動翻訳を使用しているため、日本語が不自然なことあり

アジア圏を中心とした、世界中のツアーやサービスがあります!

ぼったくられる心配なく適正価格でツアーが予約できるのは安心ですね。

また、klookでしか購入できない限定パスは各観光施設をそれぞれ予約するよりはお得になっていることが確実!

SIMカードなどの予約もすべてできるのが素晴らしいですね。

総合すると、以下のような方には特におすすめです:

おすすめな方

  • 海外旅行をよくする方
  • 全ての予約をひとつのサービスで済ませたい方
  • コスパ重視の方
  • 安心して予約がしたい方

今すぐKlookで予約!

VELTRA

海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】

VELTRAは主に海外のオプショナルツアーが予約できる日本の旅行会社です。

ポイントは以下の通りです:

ポイント

  • 日本語ツアーも英語ツアーも選べることが多い
  • ウェブサイトが全て日本語
  • 世界中のツアーがある
  • 日本人向けのツアーが多数

気になるポイント:

気になるポイント

  • 値段の表記がデフォルト設定だと現地通過でわかりにくい
  • PC版ウェブサイトのUIが使いにくい

こちらは現地に到着してからのオプショナルツアーを扱っています。

よって、添乗員付きのツアーよりは安く日本語ツアーを予約することが可能です。

サービス利用者の大半は日本人であるため、レビューも日本語で読みやすく信ぴょう性が高いと予想します。

日本語ツアーか英語ツアーかをツアーによって使い分けて安く予約したい方にはこちらでの予約がおすすめです。

総合すると、以下のような方には特におすすめです:

おすすめな方

  • 添乗員は必要ないけれど日本語の現地ツアーが予約したい
  • 何かあったときに日本語で問い合わせできる安心感が欲しい
  • 日本人向けにアレンジされたツアーで効率よく観光地を周りたい
  • 各ツアーで値段に応じて日本ツアーや英語ツアーを使い分けたい

Veltra Top Page

HIS

HISは日本の旅行会社であり、オプショナルツアーに限らず国内外の様々な旅行商品を扱っています。

ポイントは以下の通りです:

ポイント

  • 大半のツアーが日本語ガイドまたは日本語アシスタント付き
  • 「ひとりでも予約可能」フィルターあり
  • 場所以外にもテーマでツアーを検索可能
  • 433都市のツアーを展開

気になるポイントは以下の通りです

気になるポイント

  • 日本語ツアーである分値段が高め
  • ツアーの種類が他サイトと比較して少ない

日本人をターゲットにしているからか全世界をターゲットにしている他サービスよりはツアー数が少なく、レビューの数も少ないです。

しかし、そのほとんどが日本語ガイド・日本語アシスタント付きのため、言語がわからなくても安心して旅行ができるツアーが予約できます。

また、一人旅でありがたい「ひとりでも予約可能」フィルターがあるので、海外一人旅で不安がある方におすすめ!

まだ行き先は決まっていなけれどもやりたいことは決まっている方にはテーマで検索するのもおすすめですね!

総合すると、以下のような方には特におすすめです:

おすすめな方

  • 日本語のツアーに参加したい方
  • 海外一人旅に不安がある方
  • まだ旅行先が決まっていないけれどやりたいことは決まっている方
  • 日本人に人気な場所に行く予定の方

HISで海外オプショナルツアーを予約

ひとり旅で予約するオプショナルツアーのポイントは?

ひとり旅をする際、オプショナルツアーを予約したいことがありますよね。

ひとり旅ならではの予約するときにチェックするポイントは以下にまとめます:

ひとり旅のチェックポイント

  • 最少催行人数が1名からか
  • ひとりでも予約できるか
  • ひとり当たりの値段なのか、組ごとの値段なのか
  • 言語が日本語対応かどうか
  • キャンセル料無料期間がどのくらいあるか

ひとりで予約できるかどうか

ひとり旅といえば、そもそもひとりからツアーを予約できるかが重要です。

ツアー会社からしたら人数が多い方が儲けることができるため、ひとりの方をお断りしている可能性があります。

よって、最少催行人数とひとりでも予約できるかどうかはチェック必須でしょう。

また、値段の設定が組ごとの場合はひとり旅にとっては高額になりがちなので要注意!

HISは「ひとりで予約可能」の検索フィルターもあるのでおすすめです。

HISで海外オプショナルツアーを予約

自分が安心できるツアーかどうか

ひとりだとより不安も大きくなることでしょう。

その際は安心感があるツアーを選ぶことが重要です。

言語に不安がある方は、日本語ツアーなどを選ぶことが必要でしょう。

VELTRAやHISは日本語ツアーが豊富にあるので安心できますね。

Veltra Top Page

柔軟に対応できるツアーかどうか

ひとり旅の場合は柔軟にプランを自分の意思で組めるので、キャンセル料無料期間が長いツアーがおすすめです。

急遽やりたいことが変わっても、変えられるのがひとり旅の醍醐味なのですから!

Getyourguideはキャンセル料が24時間前まで無料なので、柔軟なスケジュールでひとり旅をすることが可能です。

GetYourGuide TOPページ

ひとり旅ではどういうオプショナルツアーがおすすめ?

ひとり旅で特におすすめしたいオプショナルツアーは以下のようなツアーです:

おすすめオプショナルツアー

  • 公共交通機関だと行きづらい場所
  • ひとりで行くには怖い場所や暗い時間の観光
  • 食べ物巡り系
  • 案内・ガイドが欲しい場合

公共交通機関だと行きづらい場所

公共交通機関で行きづらい場所は、ひとり旅でも複数人の旅行でもツアーを予約するのがいいでしょう。

ツアーならばバスで直接目的地まで行ってくれるため、効率的に時間を過ごすことができます。

また、場所によってはそもそも特定の車両しか入れない施設(国立公園など)もあるので、そういう場合はツアーで行くしかないでしょう。

一人で行くには怖い場所・時間の観光

夜景など見たいけれど、夜にひとりの移動は怖い……。

そういうときこそがツアーの出番です。

ツアーでは他の参加者やガイドの方もいるため、より安心して夜の観光もすることができます。

食べ物巡り系

ひとりだとどうしても食べられる量が限定的なので、試せる食べ物の種類も限られますよね。

しかし、食べ物巡り系のツアーなら他の方とツアーに行くため、いろいろな種類の食べ物を食べることができます。

また、ひとりでは入りにくいお店にも行くことができるので、多少高くてもおすすめです!

案内が欲しい

友達の旅行だと案内を省略しがちだけれど、ひとりの時はちゃんと現地のことを学びたいから案内が欲しい!

そういう方にはツアーがおすすめでしょう。

ツアーは現地について詳しい方が案内してくれるため、いろいろな学びを得ることができます。

また、ひとりだけのためにガイドを雇うと高額になりますが、ツアーならば複数人で実質割り勘していることになるのでお得!

まとめ

海外オプショナルツアーを予約できるサイトを5つ紹介しました。

それぞれ利点・気になる点があるため、自分に適したサービスを使用しましょう!

こちらもCHECK

【検証】klookは怪しいのか?バリ旅行で実際に利用してみた

続きを見る

こちらもCHECK

【20代女子必見】何度でも行きたい!おすすめ海外旅行先 4選

続きを見る

-旅コツ
-