水上でサウナ宿を探している方にぴったりなのが「あらたし みなかみ」。
全室露天風呂付き&大浴場サウナ完備という贅沢空間で、自然を感じながら“ととのう”ことができます。
今回は実際に宿泊してきたので、女子ひとり旅目線で「サウナ・お部屋・食事・滞在の過ごし方」まで詳しくレビューしていきます。
目次
あらたし みなかみの基本情報
2022年オープン!新しい設備で快適ステイ

「あらたし みなかみ」は2022年11月にオープンした新しい宿。
館内は清潔でモダンな雰囲気。

アメニティは今時のロビーで必要なものを選ぶエコスタイルで、女子旅でも安心して快適に過ごせます。
全室露天風呂付き&自然を望む客室


全客室に利根川と木々を望める露天風呂が完備。
人目を気にせず、好きな時間に“自分だけの温泉タイム”を楽しめるのが魅力です。
Colemanのインフィニティーチェアは座り心地が抜群で、川のせせらぎを聞きながら晩酌するのも最高!
東京から約100分の好アクセス
東京から車で約100分。
上越新幹線「上毛高原駅」からも送迎バスがあるので、公共交通機関派にも便利です。
週末リフレッシュ旅にちょうどいいアクセス感!
車がなくても自然を感じられる旅行は貴重ですね!
あらたし みなかみのサウナ体験レビュー
大浴場にあるサウナ&水風呂
大浴場にはドライサウナ1つ、水風呂1つ、外気浴用チェア2台が完備。
内湯・露天風呂もあるので、サウナ派も温泉派も満足できます。
オートロウリュでじんわりととのう
サウナはオートロウリュ式で、温度は約92℃。
じんわり汗をかける環境で、青いライトの落ち着いた空間が癒し効果を高めてくれます。
外気浴スペースで自然を感じながらリラックス
サウナ後は水風呂に入り、そのまま外気浴スペースへ。
デッキチェアが2台あり、寝そべりながらととのうことが可能です。
川の音や風を感じながらの“ととのい時間”は都会では経験できませんよ!
宿泊して分かったおすすめポイント
おすすめポイントはたくさんあるのですが、特におすすめなポイントを紹介します:
おすすめポイント
- サウナ入り放題!滞在中は何度でも
- 全客室が露天風呂付き
- 館内完結型でリラックスできる
- 新しい設備で快適
- 東京からのアクセス良好
女子ひとりでも安心して滞在でき、観光より“ホテルでのんびり”に最適です。
実際の宿泊記レポート
チェックインとダイヤモンド会員特典

一休.comから予約し、ホテルへ。
とてもにこやかな笑顔が印象的な従業員の方がチェックインの対応をしてくれました。
チェックイン時間30分前でしたが、手続きは先にさせていただきました。(ただし部屋への案内はチェックイン時間以降)
一休.comのダイヤモンド会員特典で「レイトチェックアウト」や「オリジナルSnap Drink」も体験できたのはスペシャル感が味わえてよかったです。
ウェルカムドリンク&スイーツ

チェックイン前にはカフェでウェルカムドリンクとスイーツとしてカフェラテとチョコのロールケーキ。
窓からの景色は緑と川が広がり、到着早々リラックス。
スイーツは1人1個まででしたが、飲み物は特に制限ありませんでした。
客室レビュー
チェックイン時間になったら客室へ移動。

玄関にはスリッパ、靴箱、多数のハンガー、物干し用ラックがありました。
部屋と玄関の間には扉があり、ベッドから玄関が見えないのは生活感を消せていいですね。



バスルームには洗面台、シャワー、タオルやアメニティがありました。
個人的には大浴場に持って行く用のカゴバッグが可愛くてお気に入りでした。


ベッドルームには一人で寝るには十分な広さのベッドと、寝ることができるくらい大きなソファ。
ダボっと着られる寝巻きで館内を快適に過ごせます。



ベランダには部屋の目玉である露天風呂&インフィニティーチェア!
自然を感じながらごろ寝できるのが最高でした。
時々聞こえるラフティングしている方々の声が楽しそうで思わず微笑んでしまいます。
露天風呂入る際のために遮光カーテンも備わってますよ!
大浴場&サウナの詳細レビュー
サウナは8人程度の広さ。
熱すぎないので、体の芯から温まることができます。
上段に座ればより熱く、下段に座ればよりゆったりとサウナを過ごせました。
サウナ後の動線が完璧で、サウナ→水風呂→外気浴までストレスなし。
外気浴はデッキチェアが2台あり、いっぱいになってしまったのは1回だけでした。(もう1台置いてくれると嬉しい!)
夜はさらに静かで、土日でも混雑せず、落ち着いた“ととのい時間”を過ごせました。
夜の過ごし方


徒歩圏内のピザの食べログ百名店「ラ・ビエール」でディナー。
ホテルでもとても美味しいと評判のディナーを食べることはできますが、今回はピザが食べたくディナーなしのプラン。
特にこのキノコのピザはキノコとチーズがたっぷりで美味しかったです。
帰りにコンビニでお酒を買い、部屋のインフィニティーチェアで晩酌&リラックス。
朝のサウナ&朝食でリセット


朝は大浴場でサウナに入り、レストランで洋食プレートを堪能。
窓から差し込む光とコーヒーで、心も体もリセットされました。
チェックアウト
ダイヤモンド特典のおかげで11時までのんびり滞在。
最後までストレスなく過ごせました。
あらたし みなかみはこんな人におすすめ
- サウナ女子で“ととのい旅”がしたい人
- 都会の喧騒から離れてリセットしたい人
- 自分へのご褒美旅を探している人
- ホテル滞在そのものを楽しみたい人
あらたし みなかみへのアクセス方法
車でのアクセス
東京から車で約100分。
関越自動車道を利用し「水上IC」で下りれば、宿までは約10分ほどで到着します。
駐車場は無料で完備されています。
電車でのアクセス
- 上越新幹線:東京駅から「上毛高原駅」まで約70分
- 在来線:高崎駅から上越線で「水上駅」まで約70分
「上毛高原駅」からは宿泊者専用の無料送迎バスが運行しており、事前予約をしておくと安心です。
「水上駅」からもタクシーで10分程度なので、公共交通派でも快適にアクセスできます。
アクセスのポイント
- 新幹線+送迎バスで移動がスムーズ
- 車なら温泉街や谷川岳観光も合わせて楽しめる
あらたし みなかみの予約方法
あらたし みなかみは公式サイトや多数の予約サイトから予約することができます。
私は一休.comから予約し、ポイントで割引してもらった上にダイヤモンド会員特典を受けることができました。
まとめ
「あらたし みなかみ サウナ」の宿泊体験は、自然の中でサウナと露天風呂を楽しみながら、心身ともにリセットできる宿でした。
女子ひとり旅でも安心して過ごせる、おすすめのご褒美ステイです。