日本橋でパッと入れるけど落ち着いたランチをできる場所ってなかなか見つからないですよね。
SiKiTo Cafeは土日祝日でも落ち着いたランチができる数少ないカフェ・レストラン。
駅近でアクセス抜群なのに、ふと立ち寄ると「旅先で出会った隠れ家カフェ」のように時間を忘れさせてくれる場所になっています。
一人で「SiKiTO CAFE(シキトカフェ)日本橋店」に訪れた体験をもとに、その魅力と気になるポイントを整理しました。
目次
おすすめポイント
私が一人ランチにおすすめかを以下並べました:
ポイント
- カウンター席・2人席が多くて女性ひとりでも居心地良い
- 外から店内の様子が見えるから入りやすい
- 土日祝日でもカウンター席は比較的空いている
- 駅近でふらっと入りやすい立地
- メニューが季節感・見た目・味ともに満足度高
- 店員さんが明るくて一人でも分け隔てなく接してくれる
雰囲気・空間
店内は天井が高く、一面ガラス張りの窓から自然光がたっぷり入る開放感のある造り。
SiKiTOは枝物のお店でもあるため、季節の枝ものやグリーンがたくさん飾られています。
カウンター席は窓に面しているため、予約していなくても外から席が空いているか確認することも可能です。
ひとりでも入りやすく、「静かに過ごしたい朝時間」「ランチ後のひと息タイム」にもぴったりでした。
メニュー
ランチコースを頼んだのですが、どのお料理も美味しすぎて感動しました。
詳しく説明していきます:
ランチコースの概要
ランチコースは2,750円で以下のものが含まれていました:
ポイント
- サラダ
- メイン(4種類から1つ選ぶ)
- デザート(3種類から1つ選ぶ)
- ドリンク(何種類かから1つ選ぶ)
ごほうびランチならコースが断然お得でおすすめ!
ランチに2000円以上はちょっと…という方は単品での注文で値段を抑えることもできます。
季節野菜のサラダ

紫キャベツのドレッシングのピンク色がサラダを華やかに彩ります。
季節の野菜を使っているからか、新鮮でサクサクと食べられるサラダでした。
季節限定:秋刀魚と舞茸、落花生のトラパネーゼ

ランチコース料金に+100円して注文したこのパスタが忘れられない感動的な美味しさでした。
麺とソースだけでも美味しいのに、旬の秋刀魚がとーっても美味しかったです。
きのこ好きな私からすると、この舞茸も絶妙な焼き加減であと3房くらい欲しかった 笑
さらに、焼きレモンを絞れば味変することができるので美味しさを二度楽しめます。
大盛りを頼めばよかったと後悔しましたね……。
秋栗のミルクレープ 黒ゴマのアイス

選べるデザートはミルクレープを選びました!
ミルクレープは甘さ控えめでしたが、ゴマアイスがちょうどいい甘さでいいコンビネーション!
立地・アクセス
都営浅草線・東京メトロ銀座線・半蔵門線「日本橋駅」D3出口から徒歩2分。
さらに JR・東京駅からも歩ける範囲という好立地。
コレド日本橋や高島屋などの商業施設が近く、ショッピングや観光の合間にふらっと立ち寄りやすいのも嬉しいポイントです。
予約方法
SiKiTOカフェは以下のサイトから予約できます:
残念ながら、どのサイトでも予約は2名からしかできないようです。
おひとり様の場合は私のように直接お店に出向いてみましょう。
まとめ
SiKiTO CAFE日本橋店は、駅近という利便性と“季節を感じるカフェ空間・上質なメニュー”という2つの魅力が両立されたお店です。
価格はお手軽よりはお高いですが、その分「ひとり時間をきちんと楽しみたい」方には満足度高めでしょう。
ひとりカフェ初心者でも気軽に入りやすい雰囲気なので、東京近郊でカフェ休憩を探しているなら候補に入れて間違いなしです。
こちらもCHECK
-
-
【体験記】ひとりアフタヌーンティー初心者ならひとり専用プランがある東京ドームホテル!
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
【関東圏】土日OK!1人アフタヌーンティーおすすめ13選
続きを見る
