冬の絶景といったら雪景色?イルミネーション?いや、つららでしょ!
長野県にある白川氷柱群はつららが連なり圧巻の絶景です。
都会では見られない冬景色:氷柱群をぜひ一度は見に行きませんか?
目次
白川氷柱群の基本情報とおすすめ時期
白川氷柱群は長野県木曽(長野県南西部)にある、氷柱(つらら)がいっぱいできるスポットです。
山の麓、極寒の地で-20℃まで冷え込むためですが、それに加えて御嶽山からの伏流水が岩壁一面から滲み出て凍るため、こんなにも美しい高さと長さ(幅)の氷柱になるそうです。
年によっては長さ約250mまでにも氷柱がつくのだとか!(長野県公式観光サイト情報)
まさに冬にしか見られないレアな絶景です。
氷柱は寒い時期にしかできないので、1月や2月の冬に行かなければ見ることができません。
2月が最も氷柱がつく時期とのことですが、1月上旬に行った私でも十分に迫力を味わうことができました。(写真のとおり)
ちなみに、1週間遅くに行けばライトアップも行われていたみたいです。(ライトアップ用のライトだけがあった…明かりは灯らず…悔しい…)
こんな圧巻の絶景を目の前にして、ドローンを飛ばさないわけにはいかない!
ドローンで実にまた迫力のある写真が撮れました。
なんとも自然の偉大さを感じられる美しい冬の景色です。
ちなみに訪問中は、氷柱が「パリーン」って落ちて割れる音が結構しました。
(あの真下にいたら死んでいただろうな…)
川があるのでそうそう近づけませんが、くれぐれも近づきすぎには注意してください。
白川氷柱群のアクセスと駐車場
白川氷柱群は、長野県の木曽町にあります。
公共交通機関での訪問は難しく、車で行く必要があるでしょう。
私は関東から車で行ったので、以下の道順で行きました:
①中央道の伊那ICで降りる
②国道361号線で木曽福島駅方面まで行く
③国道19号線から、国道20号線を進む
④けやきの湯という看板が見えたら、その狭く小さい道を下る
伊那ICから大体1時間くらいの距離でした。
注意点①:雪がいっぱい。車の走行には注意
1週間以上雪が降っていない時期に行きましたが、それでも雪はいっぱいあります。
必ずスタッドレスタイヤやチェーンをつけて走行しましょう。
注意点②:道が狭い。車の走行には注意
道はかなり狭いです。細心の注意をはらって下りましょう。(写真は帰る時なので上っているように見えます)
駐車場
駐車場は、白川氷柱群のすぐ隣にあるけやきの湯の駐車場を無料でお借りすることができます。
ただし、必ず駐車したら宿の方に一声かけてから、氷柱群を見に行ってください。
5台くらいなら余裕で停められそうでした。
白川氷柱群の周辺スポット
周辺にある他のスポットも紹介したいと思います。
道の駅 三岳
周辺といっても車で30分くらいかかりますが、道の駅三岳があります。
氷柱群に行くまでの間に休憩するスポットとしておすすめです。
待合室には色々な木曽に関するパンフレットがあり、雪道注意マップなども置いてあったのでぜひ参考にしてみてください。
そして私はそこでお腹が空いたので、「すんきおやき」を買って食べました。
あとから調べて知ったのですが、すんきというのは長野県木曽地方の伝統的赤カブを使用した漬物だそうです。
1月の長野はとーっても寒かったですが、手作り感があるおやきを食べてとてもほっこりした気分になりました。
Bee’s Bakery
お店が定休日だったため私は行けなかったのですが、こちらも行けるものなら行ってみたかった場所です。
長い車旅にご当地の美味しいパンをぜひ食べたかったのですが、行けずで残念でした 泣
とても小さくておしゃれなパン屋さんで、竹炭を使った商品がポイントのようです。
Instagramなどで営業日時の情報があるので、ぜひ行く前はご確認してみてください。
妻籠宿
白川氷柱群「周辺」と言えるかはさて怪しいですが、こちらは私が実際に帰りに泊まった宿場町です。
同じ木曽路沿いにあり、伝統的な雰囲気が残している町です。
公共交通機関で行くより車で行く方がアクセスがいいので、これを機会にぜひ訪問してください。
のんびりしながら和を感じる旅行をしたい場合は、ぜひこちらの記事を参考に旅行を計画してみてください。
本当に本当に私のおすすめの宿場町です!
こちらもCHECK
-
【レトロ映えスポット】美しい日本風景でリラックスするなら400年の歴史がある妻籠宿
続きを見る
まとめ
白川氷柱群では、なかなか都会ではみられない冬の絶景を見ることができます。
雪道を走行するため、アクセスは決して簡単とはいえないものの、国道沿いを走っていれば行くことができます。
氷柱群の隣にある「けやきの湯」の駐車場をお借りすることができるので、ドライブで長野に行く際はぜひ白川氷柱群へ寄ってみてはいかがでしょうか。
同じく冬の景色が美しい白川郷もぜひどうぞ!
こちらもCHECK
-
白川郷と五箇山の両方まわる所要時間は?おすすめスポットを厳選して紹介
続きを見る