初めてのハノイ旅行で外せないのは、昔ながらの街並みを保存している旧市街。
旧市街はベトナムらしい日常が見られるだけでなく、ショッピングやグルメなど一日中楽しむことができる場所です。
色々できるからこそ迷ってしまう、そんな方々にモデルプランを紹介します!
旧市街モデルプラン①ショッピング編
ショッピング大好き女子のみなさんのためのモデルプランを考えてみました!
蒸し暑いベトナムでは、長時間のショッピングは禁物!
各スポット間は徒歩5分以内で行けます。
冷房が効いたお店やカフェ休憩なども入れておきましたので、ぜひご参照ください。
アウトライン
Phuong 10 Ly Quoc Suでフォーを食べる
徒歩2分
KANAで洋服ショッピング
徒歩1分
naguで雑貨ショッピング
徒歩2分
TIRED CITYでお土産ショッピング
徒歩2分
Tan My Design並びにHang Gai通りでシルク商品をショッピング
徒歩1分〜5分
Song Ca Pheでヨーグルトコーヒー休憩
A) Phuong 10 Ly Quoc Suでフォーを食べる

まずはベトナム人になりきって一日をフォーで始めてみましょう!
こちらは私がベトナム人の同僚に薦められた牛肉フォー屋さんです。
テーブル数が少ないため相席になる可能性99%ですが、いわゆるベトナムを感じられるでしょう。

メニューがちゃんと用意されていて(観光客にはありがたい)、1杯65,000VND(約400円ほど)します。
Taiというミディアムレア牛肉と、Chinというウェルダン牛肉の2種類があります。
どちらも美味しいでしょうが、個人的にはベトナムで食べるなら念の為よく火が通っているウェルダン牛肉を選びます。
米粉でできた麺が、あっさりとしたスープに合うんです!!
Phuong 10 Ly Quoc Su
住所:10 P. Lý Quốc Sư, Hàng Trống, Hoàn Kiếm, Hà Nội
公式ウェブサイト(ベトナム語):http://www.pho10lyquocsu.com.vn/
B) KANAで洋服ショッピング

KANAはベトナムで必要な涼しいおしゃれなお洋服がたくさん売られているお店です。
刺繍が入っているものから、プリント生地を使用したものまで色々な洋服があります。

ワンピースが多いのも特徴のひとつで、旅行には楽々ワンピースが一番と思う私には嬉しい品揃えです!
旅行先では少し普段とは違う服が着たいという方は、うってつけのお店です!
こちらの記事でも紹介しています:
こちらもCHECK
-
-
【徹底調査】ハノイ女子旅で雑貨・洋服ショッピングできるお店12選
続きを見る
C) naguで雑貨ショッピング

naguはかわいいお土産を買える雑貨屋さんです。
ベトナムのノン笠をかぶったくまさんの人形がなんともかわいらしい。


日常的に使用できるポーチや巾着袋などに刺繍が施されることによってベトナム感アップ!
自分にも友達にもお土産として買いやすい値段です。
こちらの記事でも紹介しています:
こちらもCHECK
-
-
【徹底調査】ハノイ女子旅で雑貨・洋服ショッピングできるお店12選
続きを見る
D) TIRED CITYでお土産ショッピング

ポップなデザインのベトナム雑貨・洋服を売っているこちらのブランド。
ユニセックスのTシャツが売られていて、誰にでも合うベトナムお土産が買えます!


洋服以外にも、ベトナムの街並みを思い出に残せるアートのようなポストカードも売られていますよ。
こちらの記事でも紹介しています!
<p>
こちらもCHECK
-
-
【徹底調査】ハノイ女子旅で雑貨・洋服ショッピングできるお店12選
続きを見る
E) Hang Gai通りのTan My Designでシルク商品ショッピング
Hang Gai通りはシルク通りという意味で、その名の通りシルク商品が多く売られています。
シルク生地はもちろんのこと、スカーフ、ポーチ、ベッドリネン、パジャマ、カバン、ベトナム伝統衣装のアオザイ、など珍しいシルク商品が日本では手に入らない値段で見つかります。
芸術性・デザイン性が高いものを探している人は、ぜひTan My Designに行ってみてほしい。
プロのデザイナーが手がけたシルク商品はもちろんのこと、刺繍やインテリアなども売られていて、みているだけでも楽しい空間です。
Tan My Design
住所:61 P. Hàng Gai, Hàng Trống, Hoàn Kiếm, Hà Nội 100000 ベトナム
ウェブサイト:https://tanmydesign.com/en/
インスタグラム:https://www.instagram.com/tanmydesign_hanoi_vietnam/?hl=en
F) Cong Ca Pheでヨーグルトコーヒー飲んで休憩

Cong Ca Phe(コンカフェ)はハノイの至るところにある大人気カフェです。
プロパガンダチックなインテリアが特徴的であり、ベトナムを訪れる人には一度行ってみてほしい。
そこで特に挑戦して欲しいのはこのカフェ発祥で爆発的な人気を誇ったCa Phe Sua Chua(カフェ・スアチュア)と呼ばれるカフェラテならぬカフェヨーグルト。
カフェラテよりもスムージーのようなトロトロ感があって美味しいんです!
こちらの記事でも紹介しています:
こちらもCHECK
-
-
【ベトナム・ハノイ旅行】ガイドブックに載ってない!?ハノイに来たら行くべき、するべき、まとめ
続きを見る
番外編:Pizza 4P’sでランチ


実は④TIRED CITYの隣にはPizza 4P’s(ピザ・フォーピーズ)という日本人が経営する本格ピザ店があります。
こちらで提供されている自家製ブラータチーズがと、それを使ったピザがとにかく美味しいんです!
ピザ釜を使って焼き上がるピザは本格的そのもの!と思えば、和風な創作ピザも置いてあります。
ベトナムの物価からすると少し高級ですが、旅行で優雅な時間を過ごしたい方には、清潔で涼しくて美味しいランチスポットです。
ネットでアカウント登録すれば予約することもできるので、混んでいても安心ですね。
Pizza 4P's
住所:11B Bao Khanh Alley, Hang Trong ward, Hoan Kiem District, Hanoi
ハノイでの店舗数:11(2023年7月時点)
公式サイト:https://pizza4ps.com
旧市街モデルプラン②夕方以降の散歩編
ハノイはとにかく昼間が暑く動きにくいですが、夕方以降は動きやすくなり、散歩をするのに適しているでしょう。
歩き回らないとみられない旧市街の見どころを周りましょう!
アウトライン
87 Ma May通りで歴史的なベトナムの家を見学
徒歩2分
Cafe Giangでエッグコーヒーを飲む
徒歩5分
ホアンキエム湖とゴックソン寺院
徒歩5分
Highlands Coffeeでカフェ休憩
徒歩5分
Ta Hien通りでビール飲む
徒歩5分
ナイトマーケットでショッピング(土日限定)
A) 87 Ma Mayで歴史的なベトナムの家Heritage Houseの見学
87 Ma May通りでは「Heritage House」と呼ばれているベトナムの昔ながらの家を見学できる施設があります。
昔の人の生活を感じることができるので、ベトナムのことをよく知るためにも、ハノイに来たら一度は訪れてほしい施設です。
Ma May通りはバックパッカーにも人気な通りで、観光客のニーズが一通り揃います。
お土産ショッピングもでき、外国人ウケするレストランなどもあるのでぜひこの周囲を散歩してみてはいかがでしょうか。
Heritage House
住所:87 P. Mã Mây, Hàng Buồm, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム
ウェブサイト:なし
B) Cafe Giangでエッグコーヒー

Cafe Giang(カフェ・ザン)はエッグコーヒー発祥のカフェとして有名です。
エッグコーヒーとは、その名の通りなんとコーヒーに卵黄を混ぜた商品!?
プリンをクリーム状にしてコーヒーに混ぜたかのようなエッグコーヒーは甘くてとてもクリーミー。
甘いものが飲みたい!!という時にぜひ挑戦してみてほしいです。
ちなみに横浜中華街にも店舗があるとのことですが、どうせなら本場で飲んでみましょう!
Cafe Giang
住所:39 P. Nguyễn Hữu Huân, Lý Thái Tổ, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム
ウェブサイト:http://cafegiang.vn/
C) ホアンキエム湖とゴックソン寺院

Hoan Kiem湖(ホアンキエム湖)は旧市街の真ん中に位置する湖で、市民の憩いの場となっています。
散歩をしている人、バトミントンしている人、写真撮影している人、休憩している人、いろいろなベトナム人の日常の一コマがみられます。
その湖の真ん中にあるゴックソン寺院は、赤い橋を渡るのが唯一の行ける方法です。
ただの橋ではなく、赤い橋なのがなんとなく神秘的な感じます。
D) Highlands Coffeeで休憩

ベトナムのチェーンカフェHighlands Coffeeは、ホアンキエム湖を見下ろすができる立地にもあるんです!
お寺などをみて回った後は、夕焼けから暗くなるまでのホアンキエム湖を眺めながら冷たいコーヒーを飲んで涼みましょう。
ライトアップなどもあるので、違う姿のホアンキエム湖を見ることができます。
Highlands Coffee
住所:5 P. Đinh Tiên Hoàng, Hàng Trống, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム
ウェブサイト:https://www.highlandscoffee.com.vn/en/main.html
E) Ta Hien通り
こちらの通りは「ビール通り」とも呼ばれる飲み屋ストリート!
歩き疲れた暑い夜に、キンキンに冷えたビールを美味しく飲みませんか。
狭い通りに置かれたプラスチックのイスに座ってベトナム風に飲みましょう!
多くの観光客もいるので、新しいお友達も見つかるかも!?
F) 土日限定ナイトマーケット
土日にハノイを訪れた場合は、ナイトマーケットも旧市街でやっています!
食べ物はもちろん、おもちゃから洋服までいろいろな雑貨が売られています。
歩行者天国になっているので歩きやすく、雰囲気を見るだけでも楽しいでしょう。
旧市街モデルプラン③朝から活動したいモデルプラン
とにかく旅行中はいろいろなイベントを詰め込みたいという方には、朝寝込むのはもったいないと思うことでしょう。
ベトナムは朝早くからいろいろなお店が開店しているので、早くから活動できます!
アウトライン
ドンスアン市場を散策
徒歩3分
Hang Ma通りでベトナムのおもちゃ・紙細工を見る
A) Dong Xuan市場(ドンスアン市場)
こちらは旧市街にある最も有名な市場で、食べ物からお土産になる雑貨まで幅広いジャンルのものが売られています。
1階は食料品と電化製品、2階は衣類・布・アクセサリー、3階は子供用品などが売られています。
ベトナムならではの食料品や、ベトナム人の生活を垣間見たい人にはおすすめです。
朝7時にはもう市場も営業しているので、まだ日差しガンガンじゃない朝に散歩してみてはどうでしょうか。
B) Hang Ma通り
こちらの通りは子供用のおもちゃと、紙細工の通りで、9時ごろにはお店が開き始めます。
日本では珍しい提灯や紙風船など売られている風景が、ベトナムっぽくて観光気分で通りを歩くことができます。
特に旧正月や中秋節には飾り物が多く売られていて、赤と金色で道が溢れて、まさにベトナム!。
当然ぬいぐるみなどの子供用おもちゃも売られているので、姪っ子や甥っ子のためのお土産も買うことができます。
お年玉用のポチ袋などもぜひこちらで調達してみてはどうでしょうか。
まとめ
ハノイに来たら、一番「ベトナム」が感じられる旧市街に行くのはマストです。
でも、ベトナムは暑すぎて外を5分以上歩くのも辛いので、今回のモデルプランをまとめてみました。
比較的涼しい朝と夕方用の少し歩くプランと、暑い昼間でも対応可能なカフェ休憩たっぷりのプランがあります。
ぜひハノイ旅行の参考にしてみてください!
こちらもCHECK
-
-
【まとめ】コスパ抜群!ベトナム・ハノイ女子旅で必要な基本情報
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
【ベトナム・ハノイ旅行】ガイドブックに載ってない!?ハノイに来たら行くべき、するべき、まとめ
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
【徹底調査】ハノイ女子旅で雑貨・洋服ショッピングできるお店12選
続きを見る